目の前が川、テントはすぐ前に設営できる。 河川プールも浅くて幼児も安心 |
  水辺をたわむれる、猿兄妹 |
ひとあそびしてテント設営。特に区画はなし。どこでもどーぞ状態 |
テント建てたら着替えも楽勝〜♪おっかさんも入るぞー。 つ、つめてー。 |
川の水が透き通ってきれいだよー。。。この体に当たった水は一度きり〜 |
うわ、おちる〜 こ、こえーけどおもしれ もう一度 |
なんかちょっと天気が悪くなってきた。雲が出てきたのでタープを張ろう |
  天気よかったのにあっというまに雲が |
と思ったら雨〜きたきた〜こりゃまた雷コースだー 雷鳴ってるって! |
タープにびっちょりの豪雨。八女で体験したせいかちょっと余裕か??光って雷1. 2. 3. 4 数える子供 となりのテントの人は車内待機中。光る、いなずま、光る、、こわいー |
光ったら どかーん!!「ぎゃーーー!!!」もう怖い耐えれん。車非難だ〜 |
子供は余裕で曇ったガラスにお絵描き♪キョロチャンキョロチャン♪ と、バチバチとすごい音 |
なんとヒョウ!!氷が降ってる!!テントは大丈夫か?車もクーラーの効きが悪いぞ やむのか?この雨 |
約1時間半すぎてやっとやんだ。。よかった。夕食は食えるぞ。 |
 雨降ったけど泳げてよかったね〜水着だったので雨もへっちゃら |
さっきのきれいな川が豪雨でこんなに茶色に 
水の流れも激しくなっている。およぐなよー。見るだけ、浸かるだけだよー |
お父さんパンツ乾かしているんかい。焼くなよ秋はまだだ。マツタケ(爆) |
  石なげ大会〜 |
車、クーラー効かないと思ったらオーバーヒートしてたんだ。(怖)どうなる帰りは。。?? |
 雨やんでよかったよー。予定通り川の音を聞きながらバーベキュー |
   夕焼け |
炊事場も近い  |

 花火 |
 残った棒も燃やしてしまおー |
   
 寝る位置も決まった。こうして皆で仲良く眠れるのはいつまでかな |
翌朝〜川沿いの朝は寒い。長袖が必要 飯盒の当番、みこ
起きたら早速川遊びの皇帝。見える場所にあるので安心 |
 散歩バンガロー側 後ろターザンロープあるぞ |
 朝7時ごろっていうのにもう海パン人がうようよ |
 ご飯に焼き魚野菜の味噌汁 あれ、めが丼お嬢様は?? マイペース、ぐっすり眠る。しっこ行きたくなって起きる |
マイナスイオンたっぷり 食ったらもう入る後姿とーちゃんそっくり |
   
 父「水がつめてーんじゃ、かけるなよかけるなよー」 かける次女 |
 川は底石がすべる。 流れにまかす
むこーの川は途中足が届かない場所がありますので、子供さんは浮き輪を持っていたほうがいいです。 |
   
朝からたっぷり腹が減るまで川遊び 日差しも強くもうすでに真っ赤&真っ黒
 |
  朝の残りご飯とソーメン そろそろ夕方、、テントもたたみましょー |
  最後の最後まで遊ぶ子供 |
 持ってきた水分なくなった。。お父さんからおごってもらったジュース |
 かたづけ終わり最後の汗を流すとーちゃんに群がる猿兄妹 |
 とんぼも手で捕まえる野生人。。顔が赤く焼けている |
  オーバーヒートは続く。水補給 |
タンクからの水漏れ発見 修理代にぶっとんだ。 |