★ 大分県井崎河川公園キャンプ場 ★
平成16年(2004年)8月9日〜8月11日 晴れ
去年もここで楽しい日を過ごせたので今年もやってきました。
去年に比べて、水が少なかった
■入場無料 ■テント持込料 1泊 1000円 ■駐車料無料 ■車横付け可 ■バンガロー 河川プール、川〜目の前に川。 温水シャワー |
8/9 13:10到着〜途中の買い物は三重町のトライアルが一番便利でしょう(キャンプ場から車で10分前後) |
![]() 管理棟↑ |
![]() 左へ行くと川が目の前のテントサイトへ。まっすぐはバンガローツリーハウス 奥の川見える所はテント可 |
![]() ![]() メインの屋根付炊事場 バンガローはツリー型と普通の。。 ![]() ![]() ツリーハウスって泊まってみたいけど階段で上がるんだよ。障害者無理ね。 |
![]() 売店。フランクフルト げそから揚げ、フライドポテト。えだ豆。フランクドッグ、たこやき、いか焼、ラムネやきとり かき氷〜生ビール500円、缶ビール350円♪価格は300円前後。 |
![]() ![]() ![]() 美琴も電動車椅子でちょっとうろうろ |
![]() お父さんの会社の友達家族も来てました〜一緒にテント設営 いいなーコールマン!! (前から一緒にペンション行ったり。。今回は はじめてのテントキャンプに挑戦です我が家の影響????) |
![]() ![]() 14:00やっと水遊びできます。 |
![]() 昼が遅くなってごめん。ソーメンと、栗田さんからいただいた三つ葉とツナとたまご和えっす |
![]() と お言葉に甘えて栗田さんの和くんが来ました。。夕方お父さんがお迎えにくるそうです。 皇帝は大喜び。今日も一緒に遊べます♪ |
![]() 14:50 めが丼も着替えて泳ぎマース。かわいいなー子供は何も気にせず着替えます |
![]() ここも去年より水が少なく幼児の河川プール側は水がくるぶしくらいまでしか入っていません |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 会社の友達すぐると、しょーくんは空手でもいっしょ。 |
![]() ![]() 15:40 おかーさんも一緒に♪川ってきもちい〜〜〜。 おかーさんは「潜り」も得意なんだよ。 |
![]() やべー。川に入るとすぐに時間が過ぎる。もう17時!!夕飯の準備せんと。。(汗 |
![]() ![]() 皇帝と和くんは、こっちのほうで泳いでいる(ターザンロープがあるんだ)で、手前の青いパンツの子はあの橋から飛び降りていて、左肩からまっかっかだったよ。あぶね〜〜〜んだよ。確かあの橋の上に「とびこむな」って書いてたよ |
![]() ![]() ![]() みんなで焚き火用の木を探しにうろうろ |
![]() ![]() ![]() 18:00和君のおむかえ。今日も楽しく遊べてうれしかったよ。有難う。♪またどこかでお会いしましょうね。ばいばい |
![]() ![]() 18:22 夜は、前回も好評だったシーフードピザ。と、昼の残りのソーメンも食ってくれー |
![]() トイレもきれい。和式は苦手なめが丼 |
![]() ![]() ピザができるまで皇帝はペルセウス座流星群の出る位置を調べる「よっしゃー、こっちや。北はこっちや」どうやら見える方向らしくてうれしそう。。昔みた、しし座流星群のようにいっぱい流れるかなあ????? |
![]() ![]() ![]() さーて できてるかな?焦げてないかな?生地がパリッとふわっとうまく焼ければあとはチーズをまいて完成!!今日も大成功! ピザは12インチじゃたりないんだよ。二枚は欲しい |
![]() なんかみんな座ってないよ。適当に食べながらどっかこっか行ってる? |
![]() ![]() 19:30になると急に暗くなります |
![]() ![]() 前が川だから、気がつけば浸かってるわ。。家の近くにもこんなきれいな川があったら 毎日楽しいよなあ。。。テレビゲームなんて用はないよ。川があればそれでいい。。 20:00まで遊んでたよ |
![]() ![]() ![]() 食べたら少しずつ子供が集まってきます、、 |
![]() ![]() ![]() ![]() 花火の時間 「はい、一緒にしよーえー」 また新しいお友達ができる時間 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 花火の後はこちらのパパが作った猪カツをおすそわけいただきました。とおる君とめぐみちゃんあと1人忘れたごめん。パパは 運搬関係トラック運転手です。♪ 毎年この時期キャンプだって。また来年も会えるかな???? |
![]() 22:10ちょーど斜面になって北の空を見ることが出来ます。。さーて流れ星いくつ見れるかな??? |
![]() 8/10 翌朝、、汗びっしょりかいたかな?頭がびっしょり。。よくみると。。美琴のコーラがこぼれてる。。 げろげろー。私の頭はコーラでびしょびしょ〜〜風呂がないんだよー。川で洗うか、、(爆) |
![]() 7:00おっはよ〜美琴はまだ寝てます。。 |
![]() ![]() ![]() 朝のお散歩♪空気がおいしい 空気だけじゃ腹いっぱいにならない |
![]() ![]() ![]() 8:40 朝は飯盒の 白いご飯おいしいよ |
![]() ![]() ![]() 9:30 ご飯食べたら早速川へ |
![]() ![]() ![]() ![]() 昨日友達になった隣のテントの子が「おばちゃん、指相撲しよー」って♪風船も一緒に♪ |
![]() ![]() ![]() こっそり隠れました。。みつけきるかな???まわりこんでみつかった〜〜〜電動車椅子の操作もうまくなったよ |
![]() ![]() ![]() ![]() 10:20そろそろ美琴も水へ。お母さんは今日から残念ながら泳げません。。。がくっ |