★ 大分県錦谷温泉せせらぎの郷華じ花キャンプ場2 ★
平成16年(2004年)7月17日〜7月19日 晴れ
前へ 次へ
![]() ![]() ![]() 午後7時。焼肉と かつおのダッチオーブンで焼いただけのもの。。にんにくしょうゆで味付けしただけ |
![]() 鼻血出しながら食う息子 |
![]() ![]() ![]() 最後は大好きな焚き火 |
![]() ![]() |
![]() |
毎回キャンプのときって「肝試しグループ」がいるんだよね。夜中1じすぎ 懐中電灯をつけたグループが 静かにテントの前を通過。。静かにしてくれてありがたかったよ。ありがとー |
翌朝![]() |
![]() ![]() まだ7時だよー。。起きたら遊ぶ子供。。「まだ朝やけん 裸にならんでよー 叫」 |
![]() ![]() ![]() ![]() 普通にもてないし 外側に力が入るため こういう持ち方をすればうまく切る事ができました (母は包丁がぐらつかないように支えているだけであとは、美琴の気持ちと力で切ってくれました。) ![]() お父さんが焼いています |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 場所によって岩ががくっとなって深くなってる場所があるんだよ。車イスどうなる?美琴が。。(汗)「はいれーはいれー」と美琴 |
![]() ![]() ![]() めが丼の友達も同じキャンプ場にいた。父さん同士中学のときの「まぶだち」だったそうだ。あちらは、金持ち バンガローコース |
![]() ![]() 「いけよーいけよー」と美琴。。もう少しがんばっていってみようか。 |
![]() ![]() ![]() と、もうここまでが限度。。この橋をくぐればまだ先はあったけど、あぶないからやめておきました、 Uターン |
![]() |
![]() ![]() こんな感じでマッチョな介護者がいれば、車イスもお散歩できそうですね(汗) |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 約1時間半の川散歩〜♪いい運動だよね〜〜おっかさんやせるかな???? |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() おなかも減った。。。朝 あまったパンでサンドイッチ作ろうよ。っと美琴がバター塗ります |
![]() ![]() |
食べた後は体操。。??![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
画像が多いので次へ |