****九重氷の祭典 ****
(開催日:平成13年2月10〜12日)
九州の冬のイベントとして定着した、九重氷の祭典がこの3日間、九重町の飯田高原の長者原地区で開催。
巨大な雪像や50mの氷の滑り台のタイムレースに加え、西日本氷の彫刻コンテストも開催されます。
 |
今日の由布岳は山登りの人がいっぱいでした |
 |
氷の彫刻がたくさんありました
我が家は生まれて初めて見た物でした。 |
 |
死ぬまでに入りたかった「かまくら」
今日はいることができました。
それも、、クー‐のかまくら!!
わーーーい わーーーーーい
(でも車椅子は入れなかったので
あとでお父さんと『お嬢』で入りました。 |
 |
氷の彫刻の中でとても興味をひいた作品です。
4歳の次女の嫌いな鬼!
そしてかわいいおしり,,思わず手ですりすり。
|
 |
雪像の広場〔雪そりもできます) |
 |
キティちゃんの雪像の前で、、、
お嬢の車椅子もちょいと写っています。。 |
南国九州でありながら「北海道」の気分になりました。
入場料が高く感じました。。
|