★ 別府(べっぷ)日出山香の公園 ★
写真をクリックすると、大きな画像が表示されます そちらを見て、説明内容を確認してみてください |
写真
|
説明
|
|
![]() |
別府 鉄輪地獄地帯公園 横断道路沿いにある名前はすごい 怖いが(笑)最近できた広くてきれいな 公園です。 休日には、家族がたくさんです。 |
|
![]() |
別府 なかよし公園 国道沿いにある広い公園 周りはパチンコ屋、温泉。 ホテル、カラオケ、などありで 単独で遊んでる子供も多い。 すぐ前が海岸 |
|
![]() |
別府 浜脇公園 仲良し公園から歩いて5分くらい の場所の国道沿いの公園。 前が港です。 小さい公園で子供は少ない。 |
|
![]() |
別府 石垣児童公園 2段畑のように段になっています 住宅地の中にある公園ですが 周りがビルやマンションなので子供が 多い方だと思います。 |
|
![]() |
別府 野口原児童公園 家のすぐ近くの公園で散歩コースです。 春は桜の花満開。横に川もあり春は 鯉のぼりが洗濯物のようにたくさんぶら下がっています。 夏は蚊が多いです。 |
|
![]() |
別府 境川沿い 川のへい?にでこぼこの石のぼり、 すべりだいがあります。 時々通る電車を見ながらのんびりお弁当を食べるという くらいの場所。 買い物帰りの近くのおばさんからよく声をかけられます。 |
|
![]() |
別府 鶴見ケ丘児童公園 だだっ広い公園。 すわって乗れるゆらゆらの乗り物が珍しいかな。 人は少ない |
|
![]() |
別府 東荘園児童公園 住宅地の中にある公園。 大きな急なすべりだいがおもしろい。 静かな場所 |
|
![]() |
別府 上人が浜公園 別府の国道沿いにある公園で休憩やピクニックによい。 観光客が多い砂湯もあり。 春になると潮干狩りもおすすめ。(無料) |
|
![]() |
別府 志高湖 ユートピア 別府と湯布院の間の山にある湖とユートピア 自然を感じる場所です 湖には鯉がいっぱい ユートピアでは、大人はレーシングカー、子供は ゴーカートが楽しめます 撮影2003 |
|
![]() |
別府 南原児童公園 住宅地の中にある公園 撮影2003 |
|
![]() |
別府 野口児童公園 天満(てんまん)公園といわれています。神社あり ごみ多い 撮影2003 |
|
![]() |
山香 水の口湧き水公園(速見郡山香) 別府から車で30分位の場所の山の中 夏でも水がとっても冷たくて肩まで水に入ることが なかなかできない、、 水をくんで帰っている人が多い 撮影2003 |
|
![]() |
日出 糸が浜海浜公園(速見郡日出) 別府から車で30分位の場所。すぐ近くに厚生年金 休暇センターという宿泊やプール施設もある 撮影2002 |
|
![]() |
別府 海門寺(かいもんじ)公園 街の中にある公園で横にパチンコやや、昼間におじさん たちが将棋などしていてあまり環境がよくない気もする 撮影2002 2004リニューアルされていました♪ |
|
![]() |
別府 松原(まつばら)公園 最近改装された公園 幼児や高齢者向き。遊び盛りの子供にはものたりないと 結局水遊びになってしまった(汗) 撮影2003 |
|
![]() |
別府 吉弘児童公園 住宅街の公園 横に吉弘神社がある |
|
![]() |
別府 境川児童公園 住宅街の公園 横に境川小学校と南石垣養護学校 |
|
![]() |
別府十文字(じゅうもんじバル)原 春のワラビ採り | |
![]() |
別府 桃太郎公園〔山田児童公園) 駐車場もないし車がとめられない一方通行多い 県外の人はおすすめできない 近所の人限定かな。。 撮影2003 |
|
![]() |
餅ヶ浜児童公園 10号線沿いのマルショクの裏にある公園 広場側と遊具側があるので、ちょっと買い物するときに 遊ばせておくのもいいかも 撮影2003 |
|
![]() |
北石垣公園 (線路より2個山側の道 九州横断道路から一個別府より の道を入る) 2004年4月ごろ大型メイン遊具一部リニューアル 黄色いすべりだいや、真中(以前はジャングルジム) ににぶらさがり玉やネットに 変更されていました |
|
![]() |
松尾川河川プールと羽門の滝 速見郡山香町 せまい青コケもある階段を下りた場所にあるため車椅子不可 撮影2004.7 |
|
![]() |
立岩公園河川プール 速見郡山香町 水が冷たいよ避暑地♪ お弁当と飲み物持って♪ 撮影2003.8 |
|
![]() |
大分農業文化公園 速見郡山香町大字日指 とても広く遊具もたくさんの公園 お弁当持ってビール持って 釣りにサイクリングに放し飼いの蝶の植物園もある。 オートキャンプもあります 撮影平成13年9月 |
|
![]() |
安心院の河川プール (東しいやの滝を過ぎた所) 2005.7 |